東京・神田川 橋の写真集



スポンサードリンク



一休橋(いっきゅうばし)

撮影 04/07 10:41  -BACK-   -NEXT-

 

神田川に架かる140の橋の114番目は一休橋です。

 

一休橋(いっきゅうばし)

一休橋の外観

 

江戸川公園内とその対岸の街をつなぐ人道橋である。

 

安政年間に描かれた尾張屋清七版江戸切絵図「雑司が谷音羽絵図」の中に「関口橋」という名前の橋があり、この頃から「一休橋」という通称もあったということが書かれている。

 

「一休」というと頓知坊主の「一休さん」を思い浮かべる人もいるかと思うが、明治30年刊行の「新撰東京名所図会」によれば、橋の左岸の川沿いに御三卿の一つ一橋家の抱屋敷(大名は農民所有地を買い上げて自らの屋敷とした場所)があったことから、一橋を音読みして「いっきょうばし」、それが転じて「いっきゅうばし」となったということが書かれている。

 

江戸時代初期には、将軍家に跡継ぎがいない時には、水戸・尾張・紀州の御三家から養子を取ることが想定されていたが、8代将軍吉宗の時代以降、一橋・田安・清水の御三卿がおかれ、将軍家に跡継ぎがいない時には御三卿から選ぶようになった。

 

最後の将軍である第15代徳川慶喜は、一橋家から来たことはよく知られているところである。

 

江戸時代から続く地名には、このように当時の大名屋敷にちなんだものが多く見られる。一休橋の名はそのような名前の一つであると考えられる。

 

 

一休橋(いっきゅうばし)

一休橋付近の亀

亀さんが日向ぼっこしています。かわいい!

 

 

一休橋(いっきゅうばし)

一休橋付近の鯉

鯉が2匹泳いでいます。

そんなにきれいな川ではありませんが、神田川にもいろいろな生物が生息していますね。

 

 

 

一休橋(いっきゅうばし)

一休橋のネームレート

 

 

-BACK-   -NEXT-



スポンサードリンク